就活生の皆さん、はじめまして。
本原 朱莉と申します。
私はライフデザイン・カバヤ株式会社という建築会社の住宅営業を行っております。
今年の4月に入社したばかりの社会人1年生です。
皆さんの就職活動にほんの少しでも力になれるよう、私の経験を元にお話しさせていただきます。
まず初めに、私がどんな人なのかを少しお話しさせていただきます。
私は小学生の頃から、家に興味があり、間取りを書くことが好きな少し変わった小学生でした。今見ると当時書いた間取りは滅茶苦茶ですが、その家での暮らしを想像しながら、将来は家に関わる仕事に就きたいと思っていました。
しかし、中学生になり陸上競技を始め、高校では「インターハイ」で入賞できるまで記録が伸びました。
そして大学を選ぶとき、小学生からの夢を叶えるために建築関係の大学へ進学するか、陸上競技を続けるか、悩んだ末、陸上競技を続けることを選択し、私はスポーツ推薦で環太平洋大学体育学部体育学科に進学しました。
大学生活中はとにかく日本一を目標に毎日トレーニングに励み、大学4年生の9月頃まで陸上漬けでした。
そのような中で私の就職活動は始まりました。
何から始めたらいいのか分からないまま、大学で開かれた合同説明会に参加したのが、第1歩でした。
まずは、どの業界・職種に就こうか迷った際に自身の就職活動における『軸』を決めることにし、私は2つの軸を決めました。
1つ目の軸は、好きなことに少しでも関わっていないと頑張れない性格なので、
『自分の好きなことを仕事にする』ということでした。
その時に一番に頭に浮かんだ仕事は幼いころから憧れていた住宅業界でした。
ただ、高校も普通科出身で大学も住宅とは関係のない体育学部を卒業していたので、
正直不安はありました。
しかしこれから先、睡眠時間を除いた自分の人生の約3分の1を仕事をしていると考えると、自分の興味のあることをしたい、と私はその一心でした。
そして2つ目の軸は、『人』です。
会社の説明会で社員の方の人柄に触れることで、この会社で働きたいと強く感じました。
入社してみて、この軸をもとに就職活動したことは、私にとって正解だったと実感しております。
ここで働く社員の方々は、困ったときはみんなで助け合い、互いの役に立ちたいと思える関係性が築けており、そこがとても魅力であり、私が仕事を頑張れる理由の1つになっているからです。
どんなに好きな仕事をしていても、楽なお仕事は無いと思っています。
なら、難しいことも大変なことも「頑張ろう!」と思えるお仕事選びをしてみてはいかがでしょうか。
現在就職活動中の方には、したいことが分からない…など、様々な悩みを持たれている方がいらっしゃると思います。
私のように「この仕事に就きたい」と明確な人の方が少ないかもしれません。
しかし、食べることが好きだったり、服が好きだったり、ゲームやアニメが好きだったり・・・。
そのような自分の好きなことを仕事選びのひとつの候補にすることも私はとても素敵だと思います。
何から始めたらいいか分からないという方は、
まずは「自分を知ること」から始めることがお勧めです。
自分のことを知らなければ軸を決めることもできません。
自分のことを一番理解出来るのは自分だと思いますし、自分の長所や短所が分かっている場合、就職試験の面接の時に自信を持ってお話し出来るようになります。
私は入社してまだ半年ほどですが、自分の仕事内容に対しても会社に対しても心の底から誇りを持って働いています。
長々とお話ししてしまいましたが、お仕事選びをする際の一つのきっかけにふと思い出していただけると幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
最後になりましたが、今、就職活動を頑張られている皆さんの素晴らしい未来が開かれることを心よりお祈りしております。
間取りを描くのが好きだったというのが独特で面白かったです。笑
「自分を知ること」本当に大切ですね。就職活動は自分の良さを相手に伝えるものであり、きちんと自分を理解する必要があるなと思いました。私自身、自己分析ができてないなと思うところがたくさんあるので、「自分を知る」という観点で、これまでを振り返ってみます。
僕も小学生の頃、新聞のチラシで入っていた一軒家やマンションの広告を見ては部屋の割り振りなどを考えて楽しんでいたのですごく共感できました。大学の学部とは関係性が薄い異分野での就活は大変だったかも思いますが、自分の軸を大事にして取り組まれたことが希望就職につくことができた大きな要因だと感じました。理系ですが文系就職しようと考える僕にとって、とても身近だと思いました。貴重なお話ありがとうございました。
自分の軸を決めることで決定をする際に支えになるのだなと感じました。私は大学の授業を何となくで学んでしまっているため、知識として身につけて自分の支えになるように興味のあることなど改めて考えて学ぶ軸を作りたいと思います。
好きなことを仕事にすることは難しいと思って諦めかけていましたが、このコラムでこれからの人生の大半を占める大切な仕事なのだから、もっとわがままに自分の興味を優先しても良いのだと励まされましたような気がしました。私も好きなことに関わる仕事なら、苦しい時も乗り越えられそうな気がします。自分のモチベーションのためにも、もっと自分の興味という軸から企業探しをしてみたいと思います。素敵なコラムありがとうございます。
体育会の部活に所属しているものです。体育会の部活は活動日数も多くほかの就活生から遅れを取っているように感じることがあります。筆者さんは部活や学部で学んだことと興味のあることが違っても、仕事は興味のあることを自分軸とし、つき通しているところがかっこいいと思いました。
I agree!! If you’re working for most of the day then you should be doing something you enjoy or else you won’t be able to do your best work. I liked that you ended up with the same passion you’d had from primary school and because of that you get to work in a nice environment doing something you like! I’ve always liked clothes and fashion since I was little so hopefully I get to do something in that area of work.