第一生命保険(株)岡山支社東岡山営業オフィスで生涯設計デザイナーとして勤めている、
柳井さくらです。
このコラムを開いてくださり、ありがとうございます。
就活を頑張る皆さんのお役に立てる事があるかわかりませんが、『こんな人もいるのだな』という参考になればと思います。
温かい目で読んでいただけると幸いです。
1
大学を辞めた理由
まず最初に、正直に言います。
私は、大学を中退しました。
辞めた理由は、コロナの影響で人との関わりが少なくなり、自分が何をしたいのかが分からなくなったからです。
元々私は勉強が好きではなく、高校時代、進学校に通っていたにも関わらず、センター試験すら受けませんでした。
ですが、高校3年の夏頃から、ふとしたきっかけで『起業家になりたい』と考えるようになり、タイミング良く『ももたろうスタートアップカフェ』(≒スタートアップ起業家コミュニティ)と出会うことが出来たこともあり、起業するための勉強を全力でしました。
その頃は、本気で起業しようとしていたので、その為の勉強は本当に楽しかったです。
ですが、いざ『起業してみればいいじゃん』と言われると、この事業を始めたい、というものが私にはありませんでした。
フワッと、『こんなことをやってみたいな』というのはいくつかありましたが、それで成功する自信が全く持てませんでした。
なので、私はやりたい事業を見つけるために、大学へ行きました。
やりたい事業を見つけたら辞めよう、と思っていたので、そもそも卒業しようとも思っていませんでしたが、学びたいと思い入学しました。
ですがコロナが本格的に酷くなり、人と全く会えなくなり、ずっと家にこもる日々を過ごす中で、いつの間にか起業に対するモチベーションが無くなってしまいました。
やりたい事業も見つけられず、何がしたいのかもわからないまま、一応学生として大学に在籍していましたが、いつの間にかバイト三昧になっていました。
学費の半分は自分で奨学金を借りて、大学に通っていたのもあり、『この状態で在籍していても、学費が無駄になるだけだ』と思い、退学を決めました。
『一人前の社会人になるためにはまだまだ勉強不足だけど、社会に出て勉強が必要になった時に、必要な勉強しよう』と思い、働きながら勉強する道を選びました。
2
今の仕事に就いたきっかけ
とはいえ、起業のモチベーションは下がってしまった上にその他にやりたいこともこれといってなかったので、『ここで頑張りたい』と思える仕事に中々就けず、苦労しました。
そんな時に知り合ったのが、私を第一生命に誘ってくれた紹介者です。
『良かったらうちで働いてみない?』と声をかけていただき、1度話を聞くことにしました。
元々人と関わる事は好きだったため、多種多様な人達と出会えて色んな話を聞ける営業の仕事に興味があり、父親に「話を聞いてみるの?」と聞かれた時、迷いはありませんでした。
初めて会った時に、ざっと一通り話を聞いて1番惹かれたのは、働き方と福利厚生が女性からするとすごく魅力的で、『ここなら、結婚して子供が出来てからも働き続けれるのではないか』と思えたところです。
『営業で稼ぐことへのストレスに自分が耐えれるか』という点だけは、
正直いくら話を聞いてもその不安が払拭されることはありませんでしたが、『やってみないと分からない』と思い『研修が充実している点』や『福利厚生もしっかりしている点』を踏まえ、勇気をだしてこの世界に足を踏み入れることにしました。
3
『生命保険』の存在意義
まずこの仕事を始めて1番にぶち当たった壁は、「保険を毛嫌いする人が凄く多い」というところです。
入社前から薄々分かっていたことですが、活動を始めて改めて痛感しました。
しかし、保険は社会にとって必要なもので、無くならないものだと思います。
『生命保険って必要?』と思われる方も多いですが、私はこの仕事を通じて、保険は必要だと感じています。
確かに、一部必要ではない人がいるかもしれませんが、
社会にとって、大半の人にとっては、 必要なものだと思い仕事に取り組んでいます。
そもそも生命保険の事を、『死んだ時の保険』
と勘違いしている方も少なくないですが、『医療保険』『年金保険』等も生命保険に含まれます。
4
生涯設計デザイナーの存在意義
生涯設計デザイナーの仕事は、お客様に安心を提供することです。
万が一のことが起きた時、
家族の将来を守るために、
家族に負担をかけないために、
もしくは、自分のことは自分でするために、生命保険があります。
その必要性をお伝えし、お客様のお話を聞く中でそのお客様に必要な保険を考え、ご案内し、安心をお持ちいただく。
そして、『一生涯のパートナー』として、お客様に寄り添い続ける。
それが、生涯設計デザイナーの仕事です。
責任も大きく難しい仕事ではありますが、
”一人ひとりのお客様の人生に寄り添い、幸せの実現のお手伝いをする”
凄くやり甲斐のある仕事だと思っているため、それを積み重ねていけるよう
日々活動していきたいと思っています。
5
この仕事をする中で、今の私が思うこと 実際に仕事をしている中で、大変なこともあります。
勉強をして知識を身につける必要があることや、休日出勤をする場合もあります。
でも、この仕事は、頑張れば頑張った分だけ評価されます。だから、多少しんどくても自分が達成したい目標があれば頑張れます。
また、先ほど休日出勤があるとお伝えしましたが、その分の振替休日や有給休暇もあるため、休みもきちんと取得しています。自分でスケージュールを組むので、自分の調整次第で、ゆとりを持った日を作ることもあります。
自分次第とはいえ、もちろん上からの指示や対話もありますが、結果だけでなく頑張りもちゃんと評価してくれる上司に私は恵まれているので、日々頑張ることができます。
それに、ずっと勉強とはいえ、学生時代の勉強とは違ってすぐ使える勉強ばかりなので、辛いどころか、寧ろどちらかと言うと楽しいと感じています。
大変な仕事だけど、頑張れる理由がある。
だからこそ、頑張れるところまで頑張ろうと思っています。
まだまだ新人なので、この仕事に関して理解しきれていない部分もありますが、
もっと頑張れる理由や、やり甲斐を探しながら、
より多くのお客様のお役に立てる生涯設計デザイナーを目指して、これからも日々精進していきます。
⬆️入社直後、リベラルアーツ研修時の写真
6
最後に
長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました。
『こんな人もいるんだな』という発見にはなりましたでしょうか。
「周りは皆内定もらっているのに、まだ自分はもらえてない。どうしよう。」
「どの企業からも内定をもらえない自分は、社会に必要とされていないのかな。」
そう思っているひとも、いるかもしれません。
大丈夫です。
まず、大学を卒業できる程度に単位をとっていて、卒業出来る見込みがある時点で凄いです!
学生時代の勉強は、正直「こんなんいつ使うん」という勉強も多くやる気が出ない事も多々ある中で、それを頑張って大学に入学し、卒業出来る見込みがある。その努力をしてこれただけで充分素晴らしいと私は思います。
人生、命があればなんとでもなります。
綺麗事だと思うかもしれませんが、辛い時期を乗り越えた私は、自信を持っていいます。
命さえあれば、なんとでもどうとでもなります。
きっとどこかに、あなたを必要とする場所があるはずです。まだ出会えていないだけです。
私はずっと中途半端人間でしたが、今は、
この会社に出会えて良かったと思える場所で
頑張れています。
だから、笑顔で前を向いて、
焦らずに就活頑張ってください。
皆さんにも、出会えてよかったと思える場所が見つかるよう、微力ながら応援しています。
営業の職種に興味があるため柳生さんのお話が、自分の就職先をきめる軸としてとても参考になると感じました。自分はまだ営業がしたいだけでどんな業界で働きたいか、何をしたいのか迷っています。出会いや繋がりの中で見つけられた仕事を大切にされていてとても素晴らしいと思います!
柳生さんは将来設計なのは現時点であるのでしょうか。
私はよく不安や懸念点があると遠慮してしまいがちですが、柳井さんの行動力や勇気は凄いなと感じました。
私にはまだやりたい仕事や業種が見つかっていませんが、私も出会えて良かったと思える場所が見つかるように勇気を出して少し興味のあることでも前向きに取り組んでみようと思います。
高校を卒業し、大学に進学するという一般的なレールではなく、やりたいことやその意味を念頭に活動されていることに感銘を受けました。私はなんとなく大学に進学し、その先のことも決められていないので、柳井さんのように自分の意思をしっかりと持っている方に憧れます。すぐに進路を決めることは難しいけど、何事にも挑戦し、大学卒業がゴールになってしまわないよう人生設計を立てたいと思います。